「サイン盗み疑惑」の真相

1% control the world. 4% are their puppets. 90% are asleep. 5% know and try to wake the 90%. The 1% use the 4% to prevent the 5% from waking up the 90%.

2024年選手権千葉大会総括

抽選会後の6/15に掲載した展望に沿って、この大会を振り返りたい。

現在7/27、AM8、決勝の朝である。

 

www.otonarashino.com

 

 

www.otonarashino.com

 

 

 

展望は、春の大会における「内容」と、夏までの2ヶ月間でチーム力を引上げる監督・指導者の「力量」を加味して行った。

 

 

記事抜粋;

<結果>

想定通りとなった。

 

成田

筆者は、第6地区に思い入れのあるチームが集中しているため、成田vs東京学館は、特に注目していた。

東京学館勝利なら一方的展開、成田は接戦に持ち込めるか、と予想していた。

いきなり満塁本塁打が飛び出したが、成田が持つ伝統から来る『圧』なのだろう。

接戦となり、粘投を続けた相原投手から、主戦の仁岸投手への継投が鍵になるだろうと思っていたがその様子がない。とにかく引っ張る。

ここで違和感を持っていた。

9回にようやく仁岸投手が登板したが、スピードは通常より15km程度遅く、制球も定まらない。故障などのアクシデントを抱えていたのだろう。

通常の継投ができないことで、成田勝利の目はそもそも詰まれていたのだ。

この状態で、Aシードを破るのだから、夏の成田は怖い存在であり続ける。

 

東京学館;

ベスト4まで勝ち上がったことに驚きはない。

まだ37歳と若いが、市川監督が就任10年を経過。その間、木更津総合には8連敗となった。

 

話が前後するが、選抜ベスト4の実績をひっさげた優勝候補筆頭の中央学院も木更津総合にコールドで敗れていた。

敗因は、相馬監督の木更津総合に対する過剰な意識と断定する。

当然に、それが選手に波及して、3点先制されたことでプランが崩壊。

良いとこなく敗退した。

更に言えば、選抜、春季関東大会などなど情報過多(特に映像)となり、徹底的に研究されていたことも大きかっただろう。

 

記事抜粋;

<結果>

想定通りとなった。

裏返せば、抽選に恵まれたということは、実戦で行き詰まる接戦を経験しない公算が高いということ。

その点から、準々決勝では、東京学館優位と捉えていた。

 

 

記事抜粋;

 

<結果>

多古は、「強化」から「維持」に舵を切っている。

先行きは、暗いだろう。

 

 

 

 

木更津総合;

直近では、

昨春、名前だけで勝っているような試合を続けて、県準優勝。

この戦力では、関東大会は厳しいと誰もが思っただろう。

ところが、僅か2週間で立て直し、強豪を連破して関東大会準優勝。

改めて、五島監督の『力量』を知ることになった。

習志野が極めて不甲斐ない敗退をしたが、木更津総合の存在により、千葉の良い意味での秩序が保たれた。

新興勢力は、この高い壁を打ち破ることが求められる。

 

 

(後味の悪い決勝を視聴した)

続き;

 

 

記事抜粋;

<結果>
習志野の不甲斐なさを除けば、ほぼ想定通りとなった。

 

 

 

 

市立船橋

 

 

 

記事抜粋;

<結果>

前述したとおり、抽選に恵まれたことで、実戦を通じた戦力アップを図れない状態で準々決勝を迎えた。

結果は見えていた。

 

 

記事抜粋;

<結果>

春の学館船橋0-12⑤市立船橋

を観戦していたので、学館船橋の変貌ぶりに驚かされた。

 

経験を積んでいるベテラン監督(黒川氏)の凄みを感じた試合だった。

一方で、千葉黎明・中野監督だが、大会中に自分の半生を振り返るみたいな動画がアップされていた。率直に言って嫌な予感はしていた。

よもやの初戦敗退は、明らかに監督の力量差(特に経験値)に思える。

 

 

記事抜粋;

<結果>

予想外の結果となった。

市原中央の躍進には、良い意味で驚かされた。

滝田監督は、木更津中央時代の五島監督の教え子だそうだ。

やはり、きちんとした理由があると実感させられた。

 

最終調整は、7/7の銚子商業との練習試合だった。

主力選手が出場しただろう第1試合は、2-6の劣勢から。終盤に4点をあげて逆転勝ちしている。練習試合の結果がそのまま公式戦に繋がっている

 

 

 

決勝;

実に後味の悪い結果となった。

 

 

 

なんとか凌いだが、

これがかなり効いてしまった。流れ的にも。。。

 

 

 

追記;最悪のコメント。こんなまがい物は排除すべきだろう(