「サイン盗み疑惑」の真相

習志野がしたとされる「サイン盗み疑惑」に特化したブログとしてスタート。その真相を明らかにした。< 続章>「サイン盗み疑惑」の真相は、朝日新聞を筆頭とする在日集団による捏造事件でした。甲子園を「良識ある高校野球ファン=日本人」が、将来の子供達の為に取り戻さなければなりません。<3章>高校野球の正常化には、『政治』の正常化が欠かせません。在日集団=NWO勢力(WEFのパペット)に侵された「現実」に踏み込む。<4章>に向けた準備期間として「力」を貯めています。(国際政治を取り上げる構想を棚上げ中)

第75回春季千葉県高等学校野球県大会の組み合わせ、3年ぶりに『有観客』

その決定の背景がなんであれ、『有観客』での開催は歓迎する。

実に3年振りだ。ことごとくろくでもない知事連中に、各都道府県が牛耳られているため、「強い規制をしましたアピール」に高校野球が利用され、丸2年もの間球児達が犠牲となってきた。

 

実はお昼の段階で、有観客を予想していた。

熊谷知事 学校でのコロナ対策 制限の緩和を発表
04月14日 12時05分

千葉県の熊谷知事は学校での新型コロナウイルスの感染対策について、これまで行ってきた学習や行事などの制限を独自に緩和することを明らかにしました。

千葉県の熊谷知事は14日の記者会見で、県内の学校で児童や生徒の学習機会を必要以上に失うことがないよう、学習や行事などの制限を緩和すると発表しました。
具体的にはこれまで自粛されてきたグループ学習や実技や実習、それに校外学習は基本的に実施し、修学旅行についても訪問先の感染状況に留意して実施できるとしています。
また、入学式や卒業式などの式典は参加者の人数制限を行わず、保護者なども参加して実施することにしています。
さらに給食や昼食の際、飛まつを防ぐ対策をして会話をしなければ、机を向かい合わせにしてもいいなどとしています。
一方、マスクの着用や換気などの基本的な感染対策は引き続き徹底するとしていて、千葉県教育委員会はこうした方針を県立学校や市町村の教育委員会に通知することにしています。
熊谷知事は会見で、「子どもたちの大切な思い出となる機会を奪わないよう多様な教育活動の実現に、一歩踏み出してほしい。学校でこれまでの感染対策のレベルを下げずに柔軟に対応してほしい」と述べました。

 

中身は何もないが、やってますアピールが結果的に有観客の方向に行くことが予想されていたのだ。不愉快極まりないが、今回に限り結果オーライだ。

 

感染防止策で前売り購入を推奨

4/19.午前10時よ春季県大会の前売りチケットを販売します(1回戦2回戦分)

 

 

 

f:id:otonarashino:20220414185221j:plain

 

やはり、最初に目が向いたのは「銚子商業」。

とにかくくじ運が悪いことが続いていた。

実質的に試合内容の情報がほぼ皆無のため、予選のスコアしか判断材料がない。

希望的観測を含めて、準々決勝進出校を予想したい。

 

銚子商業 vs 習志野 or 専大松戸

・ 緒戦の千葉学芸に勝ち、『勢い』が付けば選手の地力はあるので確度は充分ある。

 

木更津総合 va 八千代松陰 or 中央学院

・ 中央学院に、冬の間学校自体によるコロナ対策の過度な規制がなければ。

 

拓大紅陵 vs 成田

・ 拓大紅陵は、引き続きくじ運に恵まれたか。

 

市立船橋 vs 千葉黎明

・ シード校同志の対戦が予想される。

 

木更津総合、八千代松陰、市立船橋が軸になるだろう。

いずれにしろ、単純に楽しみが増えた。

 

---------------------------------

 

追記;

TLで流れてくる、典型的コロナ脳。

もう3年目。率直に言うが、コロナ騒ぎを煽りたい行政・マスコミに利用され球児にとって害悪になっている自覚が皆無だ。

高校野球ファンに、情弱が多いことは分かっていたが、修正不能の重症度だ。

愕然とする。

 

(意訳)水道水でPCR検査は陽性になる。

 

 

5/13追記:Speechless

何故かこの人物の投稿がTLで流れてくる。ミュートにするしかないな。

 

 

 

ここまで、SNSで影響力がありそうな習志野ファン

 

 

そして幾度か、そのコロナ脳では、良いことをしているつもりが、害毒でしかないコロナ規制の後押しになっていると指摘した、ワクチン2回接種をアピールしていた千葉高校野球情報の賢者。全く修正の余地なし。

<固定されたツイート>

3年ぶりの有観客試合となった春季県大会、まだまだコロナ禍が続いています。再び無観客試合とならないように観戦ルール(大声を出さず拍手応援やマスク着用など)を守って観戦をお願いします。

 

 

 

 

感想;

f:id:otonarashino:20220414221341j:plain