斉藤一之監督
>習志野は、東海大相模敗戦後、きっぱりと夏に照準を切り替えております。 私の興味も、100%春の県大会に切り替わりました。 個人的に、「ウエートトレーニング+食トレ」で、高反発の金属バットを振り回す野球は面白みを感じません。野球の質の退化とさえ…
秋季千葉県大会において、初見でインパクトを感じたチームは、中央学院と我孫子東でした。度々言及しているとおり、昨年の選抜まで、高校野球ファンとしての「長期ブランク」を空けていたため、コアなファンがご存じな情報を追いかけている側面があります。 …
Twitter(主に、ブログ記事をシェアしているアカウント)から、前回の記事が、千葉黎明関係者(銚子商戦でも活躍した選手・引退した3年生及びOB等)の目に触れたことを確認した。喜びと共に、いい加減な記事は書けないと肝に銘じました。 元千葉の球児および…
8/11に下書きしていた記事です。 当時、習志野(+美爆音)に対する朝日新聞とそれに同調するマスゴミのネガティブキャンペーンが激しく、微力ながら、そのお些末なロジックを暴き、抑止に注力しておりました。 そのため、「お蔵入り」になりました。 来週開…
このブログを継続している中で、「一高校野球ファン」として純粋に願い、ある意味で楽しませていただいているテーマが『銚子商業の復活』です。 その原点の記憶が少年時代にある事を既述しました。 故斉藤一之監督が率いていた全盛期です。 現役時代に共に対…
甲子園が「黒歴史」の仕上げ(佳境)に入った頃、ひっそりと春の選抜に向けた戦いがスタートしておりました。 8/20に火蓋を切った「第72回 秋季千葉県高等学校野球大会」 地区予選です。 私には、密かなプランがありました。 本当の意味で気になっていた銚子…
仙台育英戦は序盤0-5まで観戦していた。 ファンには申し訳ないが、経験値の薄い1年生投手を準々決勝で先発させた。 細かな事情が分からないため、ここまでは許容できた。 が、制球が定まらない状態で引っ張った判断は理解できなかった。 興味を失い、他の予…
昨日8/3の記事で、その前日8/2の記事 「#朝日新聞 #野球害毒論 の扇動者「安藤嘉浩」による高野連を通した「ルール変更」正当化の環境作り」 のPV(アクセス数)が低調だったことを記載しました。 それを受けた8/3のPVは、約3倍、に急増しました。 「アクセ…
7/29、広島商が15年ぶり甲子園を決めました。 昭和の高校野球を知る、そして、いわゆる「商業」の没落に心を痛めていた高校野球ファンにとってビッグニュース(+朗報)です。 近年も県大会ではベスト4に進出していたとのことで、復活の「兆し」を確実に生…
「アクセス解析」を見て、その変化にすぐ気がつきました。 20時から23時のアクセスが急増し、その余波が今も続いています。 原因はすぐに分かりました。 悔いの残る敗戦を乗り切ろうともがいている『久保形明絃 』(副主将)君が、このブログをRetweetしたの…
headlines.yahoo.co.jp www.nikkansports.com 7/22(月) 7:09配信 <高校野球千葉大会:市川7-5銚子商>◇21日◇5回戦◇ゼットエーボールパーク Aシードの古豪・銚子商が市川に敗れた。 【写真】敗戦後、球場の外で最後のミーティングをする銚子商業 1、2回に投…
7/21、ゼットエーボールパークで行われた3試合を観戦しました。 結果は、 第一試合 木更津総合 8-1 東京学館(8回コールド) 第二試合 千葉明徳 7-5 市立柏第三試合 銚子商業 5-7 市川 でした。 目的は、「銚子商の現状を肌で感じるため」であり、敗戦など考え…
7/19、ベスト16が決まりました。 「組合せ表」に勝ち上がりの「全て」の結果を書き込むのは、小学生夏休み以来かもしれません。 その中で、印象に残ったトピックを記載します。 ① headlines.yahoo.co.jp www.sankei.com 7/19(金) 7:55配信 連合チームとして…
幾千年の昔より海と陸との戦いの 激しきさまを続けつつ犬吠岬は見よ立てり www.youtube.com 今朝、私の頭の中で流れた「目覚まし」です。 熱狂的銚子商ファンだった少年時代と比較すると、『重症度』は55%程度と思われます。気をつけなければなりません。 …
2009年 夏 第91回千葉県大会 4回戦 市立船橋7 - 6銚子商 この試合後、故斉藤俊之氏が成績不振により辞任した。 その後の戦績を振り返り、現在(復活の『兆し』)の立ち位置を確認したい。 追記;2018年12月20日 銚子商(千葉)を全国優勝に導いた故・斉藤一…
Twitter からよくアクセスされているページ1. 30% #銚子商業 「復活」に向けた歩みー低迷期の原因を解析する 2. 26% #銚子商業 初戦突破。試合内容は視界良好なのか? 「センバツ王者」東邦コールド負けはサプライズなのか? 3. 11%ブログトップ 「アクセス…
>習志野・小林監督の「批判」をよく耳にしますが、私は、「斉藤イズム」に現在最も近いのは、実は、習志野・小林監督、だと考えております。故斉藤一之氏とライバルとして死闘を繰り返した、恩師の習志野元監督、石井好博氏が同タイプならあり得る事ではな…
このブログは連続性を重視しております。 前回の記事で、銚子商業を取り上げました。 このブログを継続してご覧頂いている読者は、その連続性を理解されていると思います。 結果として、ここのところ低迷していたアクセス数が底を打ち反転しました。 「政治…
本日は、一高校野球ファンに戻ります。 昨日7/11、千葉県予選の火蓋が切られました。 headlines.yahoo.co.jp 特に印象に残った試合結果をピックアップしました。 私が現役時代に対戦および深く関わりを持った、かつての優勝候補2チームが敗れ、かつての強豪…